リンパ療法学院監修 リンパマッサージ師として第二の人生を切り開く人へ
sponsored by JCSスクールズ
このサイトは「JCSスクールズ」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
かっさというのをご存知でしょうか?かっさとは貝のような形をしたプレートで、プラスチック、天然石、ステンレスなどの様々な素材でできたものが存在し、効果も様々です。かっさは、体の表面をマッサージするために使われ、指で刺激するよりもより効果的です。かっさの歴史は非常に古く、中国で始まったと言われており、民間療法として広く知られてきました。現代では、かっさは至る所で見かけることができ、多くのマッサージ店でも使われています。使い方は難しくないので、自宅でもセルフケア・セルフマッサージの一環として使われることも多いです。
かっさにはどういった効果があるのでしょうか。かっさは体の血液やリンパの流れにそってマッサージするために使います。そのため、血流やリンパの流れの改善が期待できます。座りっぱなしの状態を続けると、足の方に血液やリンパ液が溜まってきます。一日の終わりに足が浮腫むのはこのためです。通常のハンドマッサージに加え、かっさを用いることでより効果的に血流・リンパの流れを改善することができます。リンパの流れが良くなると、老廃物の排出が促され、代謝もアップする他、免疫力も上がるので体質改善に効果があります。冷え性や便秘などにも効果があると言われており、マッサージを続けることでより高い効果が得られます。
かっさの効果について説明してきましたが、具体的にどのように使うのが良いのでしょうか。かっさはプラスチック、天然石、ステンレスなどでできているので、そのまま体の表面に当てて使うこともできますが、滑りが足りない場合はオイルを塗るのが効果的です。気になる部分にオイルをしっかり塗り込んだうえで使うのが良いでしょう。そして、太ももの付け根や脇の下にある大きなリンパ節を先に刺激します。そうすることでリンパが溜まる中継地点であるリンパ節が活性化し、細部から流れるリンパを受け入れやすい体制となります。次に、気になる足や手の末端から滑らせるようにかっさを当てていきます。この際、強くし過ぎると内出血などを起こしてしまうので、気持ちいいくらいの強さを意識すると良いでしょう。全体の体の中心へマッサージをした後は、ストレッチなどをしながらリラックスしてください。老廃物の排出は汗や尿から行われるので、十分な水を摂取しておくとより効果的です。
かっさマッサージを行う時に注意すべき点を説明します。まずは水分をたくさん取ること。血液やリンパの流れに乗って体中から老廃物が出てきます。汗や尿から体の外に排出されていくので水をたくさんとっておくと、デトックスされやすい状況になります。次に、かっさを皮膚に当てる際に強くし過ぎないこと。かっさの先は指先よりも尖っています。そのため、思った以上に力が入ってしまうこともあるため、気づくと内出血していた、肌が荒れてしまったということも起こります。丁寧に優しく、そして自分の感覚を確認しながらマッサージを行うことが大事です。また、体調が優れない時はかっさマッサージを控えましょう。体調が悪い時に血流やリンパの流れがいきなり改善されると、体に余計な負担をかけてしまう可能性もあります。そして、肌に直接当てるので、肌荒れしている場所や日焼けなどをしているデリケートな部位への使用は控えましょう。
【スポンサー・サイト監修】
リンパ療法学院
当サイトはリンパ療法学院に通う生徒さんのために、卒業生の方の活躍状況や各コースの詳細などを掲載しています。また、特別講習の動画も掲載していきます。今後の学習や将来設計のため、ぜひ活用していただければ幸いです。